シオンガーデン希望 ブログ

ここにあるのは、キリスト教精神による、     信じる思い、愛する心、溢れる笑顔

神経伝達物質

折れない心を作る6つの習慣①

きょうは何度も紹介している「セロトニン」の重要性をお話します。
最近、「気分が落ち込む」、「イライラする」、「ネガティブ思考に陥る」といった心の不調を感じている人、すなわち「心が折れる人」が増えています。

ある研究よると、これらはすべて「脳内物質のセロトニンが欠乏しているために起こる症状」だそうです。

「セロトニン」を増やせばすべて解決となるのですが、「パソコンの前に座り続け、“体を動かさず”“息をひそめている”状態で脳だけを使っていると、それが脳ストレスとなり、セロトニンの合成・分泌を減少させてしまう」のです。

帰宅途中も携帯電話を見続け、帰宅後もブログ更新に夢中…といった生活は、知らず知らずのうちに、ネガティブ思考に傾かせてしまうのです。

そして、こうした生活が続くと、うつや、引きこもりの原因になることも。

ではどうしたら、「セロトニン」を増やしてポジティブ脳に切り替えられるのだろう?
【ポジティブ思考を作る6つの習慣】

1 朝の光を浴びる
起床時に太陽の光を浴びる。薄曇りでも大丈夫。

2 よく噛む
“噛む”こともセロトニン神経を活性化するリズム運動の一つ。食事に歯応えのある食材を加えたり、ガムを噛んだりするのがおすすめ。

3 朝晩2回、意識を集中してリズム運動を行う
朝、ウオーキング、ジョギング、サイクリングなどのリズム運動を5分以上行うと、セロトニン神経が活性化し、その日のモチベーションが自然に上がる。同様に、日没後にリズム運動を行うと、睡眠ホルモンであるメラトニンの合成を促し、よい睡眠をもたらすので、1日朝晩2回、“リズム運動時間”を確保しよう。

ポイントは、その運動だけに集中すること。公園や川沿いなど、自然の中で歩いたり走ったりすることが理想的だが、自宅近くにない場合は、部屋でスクワットやラジオ体操を。ただし、ジムでテレビを見ながら自転車をこいだり、通勤中に人混みを歩いたりすることは、「脳に別の刺激が入るため、効果はない」ことに注意。時間は、5分~最大30分。くれぐれも、無理せず、気持ちいいと感じる程度で終わるのがコツ。
折れない心を作る6つの習慣①

次回に続く

同じカテゴリー(神経伝達物質)の記事
バランスこそ平常心
バランスこそ平常心(2014-12-25 08:30)

精神疾患からの脱出
精神疾患からの脱出(2014-12-10 08:30)

ノルアドレナリン
ノルアドレナリン(2014-12-04 08:30)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
てぃーだイチオシ
最近のコメント
こんなに見てくれて有難う
プロフィール
シオンガーデン
シオンガーデン
知的、身体、精神、すべての障がいをうけいれ、それぞれに居場所をつくり、役割を与える。私たちはみな等しい人として神様から愛されている限り、社会に参加することができ、同じ人からも愛されていることを、ここで感じて頂ければ幸いです。

連絡先:
☎ 098 (989) 7207
住所 嘉手納町字水釜151-1
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人