シオンガーデン希望 ブログ

ここにあるのは、キリスト教精神による、     信じる思い、愛する心、溢れる笑顔

依存症

あなたは依存症になりやすいタイプ? 2/3

前回に続き、依存症について勉強しましょう。


何かにはまって、我を忘れてしまうことは誰にでもあることです。しかし、「依存症になるまではまる人」と、「ほどほどでやめられる人」の違いは、どこにあるのでしょうか?
その違いは、「心の状態」にあることが多いのです。依存症の方には、次のような特徴がよく見られます。

1.いつも、どこか自分に満足できない
2.日ごろから、強いストレスを抱えている
3.信頼する人(家族など)に、受け入れられていないという思いがある
4.いつも孤独を感じている
5.強い劣等感を持っている
心がいつもこうした状態にあると、そのつらさから逃れるために、お酒やタバコ、あるいは買い物やゲーム、恋人のように、自分が夢中になった対象に傾倒していきます。そして、いつしかそれがなければ、平静でいられなくなるのが依存症です。

依存症を克服するには、その対象から「距離を置く」、特に、アルコールやタバコ、ギャンブルなどは「完全に断つ」ことが必要になります。それと同時に、何かに依存しなければ平静を保てない自分の「心の状態」と、向き合うことが必要になります。

しかし、この作業は自分や家族だけの努力では、とても困難です。とくに、家族など周りの人が手を貸すことで、それに甘えて、依存がさらに悪化することもあります。したがって、自分の意志ではやめられないほど、強い依存の状態であれば、医療機関でしっかり治療を行う周囲にいるか、または福祉関係の相談員の方にご相談ください。

同じカテゴリー(依存症)の記事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
てぃーだイチオシ
最近のコメント
こんなに見てくれて有難う
プロフィール
シオンガーデン
シオンガーデン
知的、身体、精神、すべての障がいをうけいれ、それぞれに居場所をつくり、役割を与える。私たちはみな等しい人として神様から愛されている限り、社会に参加することができ、同じ人からも愛されていることを、ここで感じて頂ければ幸いです。

連絡先:
☎ 098 (989) 7207
住所 嘉手納町字水釜151-1
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人