シオンガーデン希望 ブログ

ここにあるのは、キリスト教精神による、     信じる思い、愛する心、溢れる笑顔

幸せ

感謝の心③

他人が自分よりも優れていたり、恵まれていたりするときは、ただそれを素直に認めるのはよいのですが、卑屈にいじけるのはよくありません。
勝つか負けるかの競争の中では、けっして幸せは見つけられません。
「もっと欲しい」という不満に悩まされ続けるよりも、「もらいすぎては申し訳ない」という心構えをもっていたほうが、はるかに心豊かに生きられます。

人は誰でも、自分が一番大切です。それはまっとうな自己愛であり、無理に抑える必要はないのですが、他人にもその自己愛を押しつけてはいけません。
他人にとっては、やはりその人自身が一番大切なのです。
自己愛をもつ人間同士、互いを認め合うということが重要です。

同じカテゴリー(幸せ)の記事
愛に気付く
愛に気付く(2014-12-19 08:30)

心が疲れた時①
心が疲れた時①(2014-12-01 08:30)

道徳が罪を隠す
道徳が罪を隠す(2014-11-28 08:30)

感謝の心②
感謝の心②(2014-11-21 08:30)

感謝の心①
感謝の心①(2014-11-17 08:30)

許せない相手を許す
許せない相手を許す(2014-11-14 08:30)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
てぃーだイチオシ
最近のコメント
こんなに見てくれて有難う
プロフィール
シオンガーデン
シオンガーデン
知的、身体、精神、すべての障がいをうけいれ、それぞれに居場所をつくり、役割を与える。私たちはみな等しい人として神様から愛されている限り、社会に参加することができ、同じ人からも愛されていることを、ここで感じて頂ければ幸いです。

連絡先:
☎ 098 (989) 7207
住所 嘉手納町字水釜151-1
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人